レンタカー
2024年02月27日

レンタカーは運転初心者でも借りられる?注意点や会社の選び方を解説

せっかく運転免許証を取得したならば、いろいろな街を車で駆け抜けてみたいものでしょう。なかには、免許の取得をきっかけに、沖縄県や宮古島への観光を検討している人もいるかもしれません。そんなときに役立つのが、現地で車を借りて運転できるレンタカー会社です。

しかし、運転免許を取得したばかりでも、レンタカーを借りて運転できるのでしょうか。この記事では、運転初心者がレンタカーを利用できるのかどうかについて、サービス利用時の注意点やポイントをあわせて解説します。

【結論】レンタカーは運転初心者でも借りられる場合が多い!

結論として、多くのレンタカー会社は、運転初心者の方にもレンタカーを貸し出しています。最初から自分で購入した車を運転するのが不安な方や、予算の都合ですぐに車を購入できない方は、練習感覚でレンタカーを利用するとよいでしょう。

ただし、レンタカー会社によって、利用規約が異なる点には要注意です。詳しくは後述しますが、面積保険への加入や経験者の同乗が必須となる場合、貸出可能な車種が制限される場合もあります。

そもそも、何をもって初心者とするかですが、基本的には免許取得から1年未満の場合は初心者であると考えましょう。道路交通法により、免許取得後1年間は、初心者マークをつけることを義務付けられます。この間は、レンタカー会社も運転手を初心者とみなすことが一般的です。

初心者がレンタカーを借りる際の注意点

初心者マークを持った女性

運転初心者の方がレンタカーを借りる際の注意点は、次の4つです。

<初心者がレンタカーを借りる際の注意点>

  • 初心者マークは自分自身で持ち歩く
  • 経験者の同乗を必須とするレンタカー会社もある
  • 希望する車種を借りられない場合がある
  • NOC補償やロードサービスを含む補償に加入する

初心者マークは自分自身で持ち歩く

レンタカーを借りるときは、できる限り初心者マークを持ち歩いてください。道路交通法により、免許取得後1年間は、運転する車に初心者マークを貼らなければなりません。これは自家用車だけでなく、レンタカーを運転するときも同じです。

レンタカー会社側が初心者マークを用意していない場合、レンタカーを運転できなくなるため注意しましょう。万が一、初心者マークを忘れてしまった場合は、以下の場所で購入できる可能性があります。

<初心者マークを購入できる場所>

  • カーショップ
  • 100円均一ショップ
  • ホームセンター

経験者の同乗を必須とするレンタカー会社もある

初心者の利用を原則OKとするレンタカー会社でも、3年以上の運転経験者が同乗することといった規約を設けている場合があります。条件を満たさなければレンタカーを借りられないため、利用する予定のレンタカー会社の規約を事前に確認しておきましょう。

希望する車種を借りられない場合がある

運転初心者の場合、希望する車種を借りられない場合もあります。たとえば、オープンカーや外車といった高級車の場合、リスクが高いと判断されやすく、貸出の対象外となる可能性が高いです。この場合は、貸出が可能な車種のなかから、乗り慣れている車種や希望に近い車種を借りましょう。

NOC補償やロードサービスを含む補償に加入する

万が一に備えて、充実した内容の保険にも加入してください。基本的な保険に加えて、NOC補償やロードサービスも受けられる保険への加入がおすすめです。

NOC補償についての詳細は以下の記事で解説しているので、保険の重要性を確認するためにも、ぜひご覧ください。

初心者に適したレンタカー会社の選び方

レンタカー会社の人

基本的な注意点を把握したら、いよいよ利用するレンタカー会社選びです。失敗せずにレンタカー会社を選ぶための知恵として、3つのポイントをご紹介します。

<初心者に適したレンタカー会社の選び方>

  • 緊急時に連絡を取りやすいレンタカー会社を選ぶ
  • 乗り慣れている車種を取り扱っているレンタカー会社を重視する
  • 旅行時は現地の事情に詳しいレンタカー会社を利用する

緊急時に連絡を取りやすいレンタカー会社を選ぶ

事件・事故に巻き込まれることを想定して、緊急時に連絡を取りやすいレンタカー会社を選びましょう。利用する地域内で営業時間が長いレンタカー会社や、電話やメール、SNSなどでも連絡を取れるレンタカー会社を利用すると、いざというときにも安心です。

乗り慣れている車種を取り扱っているレンタカー会社を重視する

普段から乗り慣れている車種を借りられるレンタカー会社を重視するのも、ポイントです。たとえば、普段はコンパクトな車に乗っている場合、大型のレンタカーを借りると取り回しの感覚が合わず、事故を引き起こすかもしれません。事故のリスクを減らすために、違和感なく運転できる車種を選びましょう。

旅行時は現地の事情に詳しいレンタカー会社を利用する

旅行先でレンタカーを借りる際に重要なのは、現地の事情に詳しいレンタカー会社を利用することです。地域によって独自の運転マナーやローカルルールがあり、これを知らずに運転すると混乱する恐れがあります。

現地の事情に詳しいレンタカー会社なら、サービス利用時に運転時の心構えなどを丁寧に教えてもらえるため、安心です。とくに宮古島を含む沖縄県を訪れる際は、全国でサービスを展開する大手レンタカー会社ではなく、地元密着型のレンタカー会社を利用するのがおすすめです。

初心者必見!レンタカーを借りてから返却するまでの流れ

車を運転する女性

レンタカーを利用した経験のない方は、レンタカーの借り方・返し方がわからずに、不安を抱えがちです。レンタカー会社の基本的な利用手順を3つのステップに分けて、ご紹介します。

<レンタカーを借りてから返却するまでの流れ>

  • ①ネットまたは電話で予約する
  • ②営業所で手続きを行い、レンタカーを借りる
  • ③ガソリンを満タンにして返却する

レンタカーの借り方は関連記事でもご紹介していますので、詳しく知りたいという方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

関連記事へのリンク:レンタカー借り方

①ネットまたは電話で予約する

まずは利用するレンタカー会社を決めて、ネットまたは電話で希望する車種を予約しましょう。PaniPaniレンタカーをご利用の際は、以下の連絡先からご予約をお願いいたします。

【PaniPaniレンタカーの予約先】

電話 0120-15-8282 8:00~20:00
予約フォーム 各車両ページ下部よりお申し込み

②営業所で手続きを行い、レンタカーを借りる

ご利用当日はレンタカー会社の営業所に向かい、手続きを行います。車両の傷などを確認するほか、保険加入の手続きや、重要事項の説明などが必要です。

PaniPaniレンタカーをご利用の場合、宮古空港もしくは下地島空港までお迎えにあがります。

③ガソリンを満タンにして返却する

ご返却当日は、ガソリンを満タンにして車を営業所に返却します。やむを得ずガソリンを補給できなかった場合は、距離計算にて差額の清算が必要です。

PaniPaniレンタカーをご利用の場合は、宮古空港や下地島空港までお送りいたします。

まとめ

レンタカーは、運転免許を取りたての初心者の方でも、借りられる場合が多いです。ただし、条件が設けられる場合もあるため、事前にレンタカー会社の規約を確認しましょう。

宮古島に密着して営業するPaniPaniレンタカーは、運転免許取得から1年未満の方もご利用いただくことが可能です。現地ならではの注意点などは、のんびりとくつろげる自慢の店舗「PaniPaniハウス」でご説明しております。宮古島をご旅行される際は、当社のレンタカーをご利用ください。