8月の夏休みは宮古島で楽しもう!魅力やオススメの楽しみ方を紹介
沖縄本島よりさらに南西300kmの場所に位置する宮古島は、南国気分を味わえる人気の高い観光地です。そんな宮古島がとくに人気のシーズンが、美しい宮古ブルーの海で海水浴やマリンアクティビティが楽しめる夏の時期です。
今回は、夏休み本番でもある8月における宮古島の特徴や魅力、オススメの楽しみ方について紹介します。気になる台風情報についても紹介するので、夏休みの旅行に宮古島を検討中の人はぜひ参考にしてください。
8月の宮古島の特徴
本州では夏本番を迎える8月は、夏休みやお盆休みと重なるため多くの観光客で賑わいます。ただし、台風シーズン真っ直中でもあるので、天気情報には注意して観光しましょう。ここからは、8月の宮古島の天候や服装について紹介します。
天気・気温・水温
気象庁が発表している過去30年間のデータを見ると、8月の宮古島の天気・気温・水温は以下のとおりです。
<8月の宮古島の降水量・日照時間>
降水量 | 257.4mm |
日照時間 | 210.9.時間 |
8月の宮古島は台風シーズンのため、一年のうち2番目に多いです。1mm以上の雨が降る日は12日以上あり、半日はどこかで雨が降る可能性があります。ただし日照時間も一年のうち2番目に長く、日照時間が0.1時間未満の不照日は約2日しかありません。宮古島の台風には短期間で大雨が降るスコールのような特徴があるため、降水量が多くても日照時間が長くなるのです。
ただし、日が照っているからといって台風の風が強ければ観光することはできません。宮古島の台風は本州よりも強力で、過去には大規模停電や車の横転などのさまざまな被害をもたらしています。観光中に台風が上陸するとホテルに缶詰になる可能性もあるので、天気予報の情報をこまめにチェックしてください。宮古島の台風に関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
<8月の宮古島の気温>
宮古島 | 東京 | |
平均気温 | 28.6℃ | 26.9℃ |
最高気温 | 31.3℃ | 31.3℃ |
最低気温 | 26.5℃ | 23.5℃ |
本州でも十分暑い8月ですが、宮古島の気温は東京よりも上回ります。宮古島の日差しは非常に強烈なので、紫外線や熱中症に気をつけましょう。
<8月の宮古島の水温>
宮古島 | 沖縄本島 | 東京 |
約29.5℃ | 約29〜29.5℃ | 約26.5〜27℃ |
8月の宮古島の水温は29℃以上で、水着だけでも海水浴やシュノーケリングが楽しめます。ただし夏の宮古島にはハブクラゲが多く生息しているので、夏でもラッシュガードなどで身を守ることがオススメです。
オススメの服装
8月の宮古島は真夏の暑さなので、半袖・半ズボン・ビーチサンダルで過ごせます。ただし室内は冷房がきいているため、薄手のカーディガンなどの羽織りがあると安心です。宮古島の夏は高温多湿なため、通気性が高い服装がオススメです。すぐに汗をかいてしまうので、余分に着替えも用意しておきましょう。
8月の宮古島観光の魅力
8月の宮古島が夏休みの旅行にオススメな理由には、以下の3つが挙げられます。
- 美しい海を堪能できる
- 旬の南国フルーツが味わえる
- 豊かな自然が楽しめる
美しい海を堪能できる
宮古島最大の魅力は、なんといってもその美しい海です。宮古ブルーと称されるエメラルドグリーンに輝く海は、本州では見ることのできない美しさを放っています。宮古島はサンゴからなる琉球石灰岩でできているので、白色の砂浜も特徴です。青い海と白いコントラストの光景を見ると、南国気分をすぐに味わうことができるでしょう。透明度も高く、海の中でもサンゴや魚をはっきりと見ることができますよ。
旬の南国フルーツが味わえる
宮古島の魅力のひとつが、旬のトロピカルフルーツです。宮古島ではマンゴーやパッションフルーツ、パイナップルやドラゴンフルーツなど多くの南国フルーツが栽培され、多くのカフェではフレッシュフルーツやフルーツを使ったスイーツが味わえます。本州では食べられないような新鮮なフルーツを味わいたい人は、8月の宮古島観光がオススメです。
豊かな自然が楽しめる
宮古島の魅力は海だけでなく、自然そのものにあります。色が鮮やかな植物たちや海から昇る朝日に沈む夕日、満天に輝く星空など、宮古島でしか見ることのできない景色がたくさんあるのです。高い建物がないため、遮るものがなにもない場所で絶景を楽しめるのも魅力のひとつだといえます。
8月の宮古島観光にオススメの楽しみ方
8月の宮古島でとくにオススメの楽しみ方、以下の5つです。
- シュノーケリング
- スキューバダイビング
- シーカヤック
- ナイトツアー
- ものづくり体験
シュノーケリング
シュノーケリングは、宮古ブルーの海を体感できる人気のマリンアクティビティです。宮古島にはシュノーケリングのセットをレンタルしてくれるビーチもあるので、場所によっては手ぶらでもシュノーケリングを楽しめますよ。ビーチによって海の特徴が違うので、さまざまなビーチでシュノーケリングをするのもオススメです。
スキューバダイビング
シュノーケリングよりもさらに海の世界を堪能したい人は、酸素タンクを背負って海の中を潜るスキューバダイビングがオススメです。普段は体験できない深さの海の中を、ゆったりと観察することができます。宮古島の地形は世界でも珍しく、世界中のダイバーを魅了しているスポットでもあります。宮古ブルーの海と、サンゴや魚などの海の生き物を堪能しましょう。
シーカヤック
カヤックを使って海の上を探検するシーカヤックは、小さな子どもでも気軽に楽しめるマリンアクティビティです。宮古島の海は透明度が抜群に高いので、海の上からでもサンゴや魚を観察できます。ツアーによってはシュノーケリングと一緒にシーカヤックを楽しめるものもあるので、暑くなったら海に入るといった楽しみ方も可能です。
ナイトツアー
宮古島に生息しているヤシガニやフクロウ、南国ならではの植物を観察できるナイトツアーは、宮古島の豊かな自然を堪能するのにオススメのアクティビティです。夜の宮古島は昼よりも日差しが和らいでいるので、暑さに疲れた人でも楽しめるでしょう。8月の宮古島は星空観察にも適しており、肉眼で天の川が見えることもあります。
ものづくり体験
「8月の宮古島の日差しにやられてしまった…」という人には、屋内でできるものづくり体験がオススメです。宮古島で採れる貝殻やシーグラスを使ったものづくりや、沖縄らしいシーサー作りなど、宮古島旅行の思い出に残るようなものづくり体験が多くあります。子ども連れでも楽しめるので、ご家族での思い出作りにいかがでしょうか。
8月の宮古島で開催されるイベント
旅行の楽しみのひとつが、地域の文化が楽しめるイベントですよね。宮古島でもさまざまなイベントが開催され、8月には2つの行事がおこなわれます。
- 宮古島夏まつり
- 宮古水まつり
宮古島夏まつり
宮古島の中心地である平良市街地の西里大通り・下里通り・市場通りでおこなわれる夏まつりです。豊年祈願祭やフリーマーケット、ミス宮古の発表や大綱引きなど、宮古島らしさたっぷりのさまざまな催しが開催されます。平良市街地のメイン通りが歩行者天国になるほど盛り上がるこのイベントは、地元の人だけでなく多くの観光客も訪れます。
宮古水まつり
宮古水まつりとは、宮古用水の大切さを継承するためのイベントです。水を使ったそうめん流しやウォータースライダーなどの催しが開催され、地下ダムの資料館の無料開放や宮古用水を見学するバスツアーなどもおこなわれます。
まとめ
美しい海と豊かな自然が魅力の宮古島は、夏にオススメのリゾート観光地です。8月の夏休み旅行の候補に入れてみてはいかがでしょうか。マリンアクティビティをはじめとするさまざまな体験や旬のフルーツなど、宮古島でしか味わえない体験が楽しめますよ。ただし、8月の宮古島は台風シーズンでもあるため、台風情報はこまめにチェックしてくださいね。
日差しが強い8月の宮古島を満喫するには、車の利用が欠かせません。宮古島でレンタカーを借りるには、パニパニレンタカーをご利用ください。非日常を楽しめるさまざまな車種をご用意しているので、好きな種類の車で宮古島旅行を楽しめます。